おひさしぶり、てんぱんだ(@tenpodo)だよ!
最近はフェイスブックをやり始めたぱん
更新も、やり取りも簡単だから便利だね♪
よかったらぱんだとお友達になって下さい
右上の「いいね!」を押してくださいね
1.モリオン(黒水晶)新入荷
2.化サツ風水の鉄板、瓢箪(ひょうたん)の秘密
3.観音ルチルブレスレット新発売
4.★☆★アメジスト決算特別セール★☆★
■■モリオン(黒水晶)新入荷
最も強力な邪気払い、魔よけの石として強い人気があるパワーストーン
アクセサリなどに比べ、クラスターなどの原石は強力なので、悪い気に干渉されやすい玄関や居間などに置くのが効果大
土地的に悪い気を受け継いだり、霊障や不自然すぎる災いが有る方も一度試してみる価値のある石です。
全てのアイテムの数に限りがありますので、気になる方はお早目にどうぞ!
■モリオン(黒水晶)原石
■モリオン(黒水晶)ブレスレット
■■化サツ風水の鉄板、瓢箪(ひょうたん)の秘密
瓢箪は水や酒を入れたりするのに使われ人々の生活を豊かにしてきました。
そのことから
1.【家運旺盛のシンボル】
とされ、武将の旗印や馬印のモチーフとしても利用されました
また薬の容器として使われたことから医術の象徴として
2.【病気をもたらすサツ気の対策】
として使われてきました
そして形状から入りやすく出にくい として
3.【良きものを入れて貯める、悪しきを閉じ込める】
というように使われます。
実はこの瓢箪、最も古くから使われてきた鉄板の化サツグッズなんです
病気にはよけるときには男性は左の枕元、女性は右の枕元に置きます
財運を集めたいときは玄関や入ロの近くあるいは財運の方位(今年は西)に置くといいでしょう
■■観音ルチルブレスレット新発売
チベットの神聖なお守りとして知られる天珠石で作った観音様と金運を呼ぶルチルクォーツを組み合わせたブレスレットです
観音様はいかなる状況でも、救いの手を差し伸べてくれることから広く信仰されています
天珠石およびルチルクォーツも高価なものですが、大変お買得の価格になっています
通常の30%OFFほどの価格設定にいたしましたので「これは!」っと思った方はお早めに♪(数に限りがあります)
■■★☆★アメジスト決算特別セール★☆★
先日ご紹介したアメジストのカペーラおよびクラスタを期間限定で出血大セールだぱん!
50%OFFなんて、天宝堂はもともと安価だからとっても出血だぱ~んΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
詳しくはこちらへ
■アメジストカペーラ
■■アメジストはい~~よぅ~~♪
なんか置いておくだけで、癒しのチカラが注ぎ込まれてくるようです
(…って中まで入ってのは内緒ぱん♪)
最近はフェイスブックをやり始めたぱん
更新も、やり取りも簡単だから便利だね♪
よかったらぱんだとお友達になって下さい
右上の「いいね!」を押してくださいね
1.モリオン(黒水晶)新入荷
2.化サツ風水の鉄板、瓢箪(ひょうたん)の秘密
3.観音ルチルブレスレット新発売
4.★☆★アメジスト決算特別セール★☆★
■■モリオン(黒水晶)新入荷
最も強力な邪気払い、魔よけの石として強い人気があるパワーストーン
アクセサリなどに比べ、クラスターなどの原石は強力なので、悪い気に干渉されやすい玄関や居間などに置くのが効果大
土地的に悪い気を受け継いだり、霊障や不自然すぎる災いが有る方も一度試してみる価値のある石です。
全てのアイテムの数に限りがありますので、気になる方はお早目にどうぞ!
■モリオン(黒水晶)原石
■モリオン(黒水晶)ブレスレット
■■化サツ風水の鉄板、瓢箪(ひょうたん)の秘密

そのことから
1.【家運旺盛のシンボル】
とされ、武将の旗印や馬印のモチーフとしても利用されました
また薬の容器として使われたことから医術の象徴として
2.【病気をもたらすサツ気の対策】
として使われてきました
そして形状から入りやすく出にくい として
3.【良きものを入れて貯める、悪しきを閉じ込める】
というように使われます。
実はこの瓢箪、最も古くから使われてきた鉄板の化サツグッズなんです

財運を集めたいときは玄関や入ロの近くあるいは財運の方位(今年は西)に置くといいでしょう
~岩上~
チベットの神聖なお守りとして知られる天珠石で作った観音様と金運を呼ぶルチルクォーツを組み合わせたブレスレットです
観音様はいかなる状況でも、救いの手を差し伸べてくれることから広く信仰されています
天珠石およびルチルクォーツも高価なものですが、大変お買得の価格になっています
通常の30%OFFほどの価格設定にいたしましたので「これは!」っと思った方はお早めに♪(数に限りがあります)
■■★☆★アメジスト決算特別セール★☆★
先日ご紹介したアメジストのカペーラおよびクラスタを期間限定で出血大セールだぱん!
50%OFFなんて、天宝堂はもともと安価だからとっても出血だぱ~んΣ(゜∀゜ノ)ノキャー
詳しくはこちらへ
■アメジストカペーラ
■■アメジストはい~~よぅ~~♪
なんか置いておくだけで、癒しのチカラが注ぎ込まれてくるようです

#1 tenpodo_wushu 9月22日 - 3:48 PM
ブログ更新:化サツ風水の鉄板、瓢箪(ひょうたん)の秘密 t.co/JLHNmCuI
#2 tenpodo 9月22日 - 3:49 PM
化サツ風水の鉄板、瓢箪(ひょうたん)の秘密 t.co/MzMjyouX
#3 はまゆう 9月22日 - 6:10 PM
瓢箪グッズ、いいですね。水晶の瓢箪もいいし、香炉も魅力的。通販だけではなく、お店にもあります? 気功の静功の一つに瓢箪功というのがあります。宇宙を丹田に吸い込む感じで、好きな功法です。
#4 admin 9月22日 - 8:18 PM
プロフが変わってる! お店にあるぱん 瓢箪思想(?)の歴史は古く、まさか&やはり武術にもあったんですね! FBにシェアさせていただきたいぱん♪
#5 はまゆう 9月22日 - 8:21 PM
プロフは数ヶ月前に助けた太極図猫だにゃん。元気に大きくなってるにゃん。瓢箪については全くの素人ですが、語り合ってみたい気持ち。今度お店に伺ったときに、瓢箪功をご一緒しようにゃん(=^ェ^=)
#6 admin 9月22日 - 8:23 PM
よかったぱんね、ちなみにぱんだも瓢箪初心者で全くわからないぱんけどまってるにゃん!