ホント、突然でごめんなさい。
新風水一年生は、以前のメルマガやブログの内容を抜粋してまとめて行くよ
今回は必要あって「先天八卦と後天八卦」について、やっつけでまとめたよ
■■二種類の八卦の話
さて、陰陽というと白黒の太極マークが思い浮かびますね。
「八卦」はこの太極が元に作られたものなんです。
八卦は風水のもっとも基本。
なので風水のアイテムにはよくこの文様がつきます。

先天八卦と後天八卦
ちょっと説明が難しいのですが、八卦とは長い棒と短い2種類の棒の組み合わせで作られた八つの ≡ のような文様が八方向に広がっているものです。
この八卦には、「先天八卦」と「後天八卦」の2つの種類があるのをご存知ですか?
一般的なのは「先天八卦(図左)」が八卦鏡に使われていています。
一番上に長い棒が三列、一番下に短い棒2本が三列に並んでいるのがそれで、以外は「後天八卦(図右)」だと思えばいいです。
上 下
― – –
― – –
― – –
先天八卦と後天八卦の違いは
「先天八卦」…天地・男女などの秩序正しい陰陽をあらわす
「後天八卦」…春夏秋冬などの秩序ある時間の流れをあらわす
つまり、先天八卦は全ての存在の育成と存在の理想的な形を、後天八卦は存在するものの流転する環境に適応していく術を表しているのです。
この「先天八卦」と「後天八卦は一体不可分の関係を持ちます。
「先天八卦」は自分自身であり、「後天八卦」は自分を取り巻く時間の流れなのです。
■■九星は後天八卦、アイテムは先天八卦…これでは当然…
ちなみに九星は後天八卦を元に割り当てられた吉凶の星。
なので、九星の悪い方位つまり悪いサツを解消するには、当然、後天八卦が必要。
しかし一般的に目にする八卦鏡は先天八卦なので九星凶位の化サツアイテムにはあまり効果的ではないのです!
ビックリするような話ですがこれ本当。
ただ、八卦に星が刻んであれば、かなり有効なんです。
この星、後天八卦の代わりに刻んであるのです。
八卦鏡は先天八卦と後天八卦がひとつになって縦横に悪い気を解消してくれるのです。
でも、もし星がついて刻んでなかったら…後天八卦の対策が必要ですね?
あわせて八卦鏡の鏡がくすんできたり、傷んできたら早めに新しいのに取り替えましょう。
後天八卦アイテムはこちら(スマホ)
八卦鏡アイテムはこちら(スマホ)
#1 tenpodo 4月19日 - 8:25 PM
ブログ更新 突然、(新)風水一年生再開/先天八卦と後天八卦: Posted in 風水/パワーストーンホント、突然でごめんなさい。 新風水一年生は、以前のメルマガやブログの内容を抜粋してまとめて行くよ 今回は必要あって「先天… t.co/FaTExFjF
#2 tenpodo 4月19日 - 8:42 PM
必要あって「風水一年生」を不定期で再開。もともとぱんだが勉強するためにやっていたものだけど、レベル高くて継続できなかったぱん。関心ない人にはちょっとヘビーなのでスルーしちゃって下さい。
t.co/OdvhLdMc
#3 tenpodo_wushu 4月19日 - 8:42 PM
必要あって「風水一年生」を不定期で再開。もともとぱんだが勉強するためにやっていたものだけど、レベル高くて継続できなかったぱん。関心ない人にはちょっとヘビーなのでスルーしちゃって下さい。
t.co/wVbWnSlV
#4 tomo4ton 4月19日 - 10:10 PM
わかりやすくては面白い(*⌒▽⌒*)
#5 admin 4月19日 - 10:11 PM
これ、分かりやすって凄いと思うぱん。理解にかなり時間がかかったぱん。ちなみにぱんだの白黒は太極じゃないよ
#6 tomo4ton 4月19日 - 10:12 PM
そうすか?専門書読んでもチンプンカンプン(多分本の厚さで最初から読むのいやになってたかも)でもこれわかりやすいよ~!
#7 admin 4月19日 - 10:13 PM
うれしいぱん、ブログのやりがいがあるぱんぱんぱん♪
#8 越田 早苗 4月20日 - 11:55 AM
おもしろい!ちょっと、いや、かなり興味津々!
#9 admin 4月20日 - 11:56 AM
昔の掘り起こしなんですけど。ちょっと説明が変だったかもで、あとで修正するぱんね~♪