あくまでアイデアプロセッサとして左脳的なツールとして紹介してるぱん。
というのは、PCのマインドマップソフトはマインドマップで非ずと思ってるぱん。
右脳的な本来のマインドマップは紙でしか実現できないと思ってるぱん
どうも、そもそもマインドマップがわからない
ソフトの扱い方がわからないで不評であったぱんけど、多くの内容を抱えてて整理したいときに試してもらいたいツールぱん。
時間があれば、使い方も伝えられたらいいぱんね(‘A`)y-~遠い目
補足:コメントも解説動画があります、見てね
This entry was posted on 1月14日, 2:51 PM and is filed under 熊猫的生活発功(ライフハック). You can follow any responses to this entry through RSS 2.0. You can leave a response, or trackback from your own site.
Copyright(c) 2023 横浜中華街 天宝堂ブログ All Rights Reserved. | 著作管理:[g+]
記事(RSS) | コメント(RSS) ^