【龍鐘】最も重要な「化サツ」!!!



こんにちわ、てんぱんだ(@tenpodo)だよ!

殺! 殺! 殺!
!!!Σ(ll||д゚ノ)ノ怖ぇぇぇぇぱん!!!!

サツの特集、最終回だよ!

結局、風水って一番最初に抑えないとイケないのはサツ

だけど、これだけたくさんあると何処をポイントにすればいいの?って話しぱん



1.翡翠の金蟾新入荷・・

2.今月は風鈴がおすすめ!

3.今月の吉凶

4.【龍鐘】最も重要な「化サツ」!

5.チャロアイト丸玉新入荷



■■翡翠の金蟾新入荷

古来から護身の石として珍重されてきた翡翠

お金を口から出してくれる瑞獣なので金運を呼んでくれます

今年(2013年)は西の方位に置きます

■■金蟾 銭蛙 翡翠

■■金蟾 銭蛙 翡翠


■■今月は風鈴がおすすめ

8月8日から9月6日まで五黄の月になり、今年(2013年)の九星である五黄と重なるのでこの一年で最も気を付けたい一か月です

そんな時は、やはり風鈴がおススメです





■■今月の吉凶(8月10日から8月31日まで)

8月12日、14日、21日、24日、30日が大吉です

大事な出来事はこの日がお勧めです

財運を高めたいときは財神香
財神香
を焚きましょう

8月12日、21日、24日、30日は八白玉を中央に置きましょう

大凶は、8月15日、16日、17日、18日、26日、27日です

8月16日、17日は赤い網の袋を中央に置きましょう

8月27日は八卦御守袋を持ちましょう

8月15日は龍鐘を6回鳴らしましょう

8月は五黄の月なので風鈴
風鈴
を中央に置きましょう


【龍鐘】最も重要な「化サツ」!

ぱんだ仙人
前回までサツをいろいろと話してきましたが
サツとはどういうものだったのでしょうか?
方位によるみえない「サツ」と周囲の環境から来る見える「サツ」がありました

それぞれのサツにおいてもたくさんの種類がありました。
全部抑えることができればベストですが、制約があってなかなかできないものです

見えるものより見えないもののほうが大事なことがよくあります
見えるサツは引越しをすればよくなることがありますが、見えないサツは引越ししても変わらないからです

それで中でも最も抑えたいのは五黄サツ三サツ太歳の三つです

だいぶ前に風水を風呂桶に例えながら解説したことがありました
これらのサツは風呂桶で栓をしていないようなもので、栓をしなければいつまでも運気がたまらないことに気がつきません

栓つまり化サツをしてはじめて運気がたまります

化サツをした後に加運すればよいのです
金運、恋愛運、事業運、健康運など願いたいことはたくさんあります

次回からご紹介していきます




■■最も抑えたいサツの一つ五黄を抑えたいときは龍鐘

■■龍鐘



-岩上-




■■チャロアイト丸玉新入荷

三大ヒーリングストーンの一つ

ネガティブな性格を変容し、ポジティブなパワーを得られるパワーストーンです

物事を積極的に進めたいときにおすすめ!


■■チャロアイト丸玉

■■チャロアイト丸玉




■■正しい化サツを知って…

サツは沢山あるけれど、全部を抑えるのは難しいぱんね

ポイントを抑えて効率よく風水していきましょう♪

数多あるサツに翻弄されるぱん

ぱんだ仲良くしたい人はコチラから♪

こちらもあわせてどうぞ

  1. コメントはまだありません
(公開されません)